台湾旅行

音声付き!台湾の郵便局から日本へお土産を発送するやり方(会話例文あり)

taiwan-bopomofo

台湾に旅行に来て、思いのほかかさばるお土産を買ってしまったり、帰国時に手荷物で持っていくのはちょっとつらい、そんな時は郵便局から国際郵便で送る方法があります。ここでは郵便局から送る方法と窓口でやりとりする会話例文をご紹介します。

音声は音読さんを使用しています。再生ボタンをクリックしていただけると音声が再生されます。

郵局-台湾の郵便局
日本へ国際郵便で送るには?(会話例文あり)

郵局-台湾の郵便局

台湾の郵便局は中華郵政と言います。中華郵政を代表する色は綠色で、制服、郵便配達車、郵便ポストはすべて緑色です。緑色は平和の象徴で青春、繁茂、安全を表しているとされています。

郵便ポストは2種類あり、緑のポストが国内普通便用、赤いポストが国際郵便と速達用になります。

郵便局支店の営業時間は午前8時から午後5:30までですが、臺北郵局は北門のそばに建っているため、北門郵便局とも呼ばれています。中央郵便局なので郵政業務の時間は比較的長く、夜でも多くの人が出入りして郵便物を出しに来るそうです。

臺北北門郵局の外観は装飾的な煉瓦と柱で造られた 1930 年代建設の豪華な建物で切手博物館を併設しています。

今回は営業時間が比較的長く、観光の最中にも立ち寄れる臺北北門郵局が便利かなと思い、マップを貼っておきますのでご覧になってみてください。

臺北北門郵局(台北郵便局)

場所

住所:臺北市中正區忠孝西路一段120號1樓
電話番号:(02)2361-5752(郵便窓口)

営業時間(郵便窓口・送金窓口共)

日曜日・祝日: 休み
月曜日 08:30 – 21:00
火曜日 08:30 – 21:00
水曜日 08:30 – 21:00
木曜日 08:30 – 21:00
金曜日 08:30 – 21:00
土曜日 09:00 – 12:00

日本へ国際郵便で送るには?(会話例文あり)

日本へ国際郵便で送る場合

普通郵便(國際包裹)とEMS(快捷)の2種類があります。料金は若干高くなりますが、EMS(快捷)の方が早く着きます。特に急がない場合は普通郵便(國際包裹)でもいいと思います。

ダンボール箱を買う

ダンボール箱に郵便局のマークがプリントされているので、それもまたお土産にもなりますね。

瓦楞紙箱
尺寸(cm):長x寬x高售價(元)
大型39×32×4345元
中型29×21×3230元
小型23×16×1820元
扁型23×16×715元
台湾の郵便局で売られているダンボールの価格表はこちら。

ダンボール箱を買いたい時には次のように言います。

Sue
Sue

我要買紙箱.
(ㄨㄛˇ 一ㄠˋ ㄇㄞˇ ㄓˇ ㄒ一ㄤ )

ダンボール箱を買いたいです。

我(ㄨㄛˇ)要買( 一ㄠˋ ㄇㄞˇ)紙箱(ㄓˇ ㄒ一ㄤ).

窓口から送る

Sue
Sue

我想要這個包裹寄到日本.
(ㄨㄛˇ ㄒ一ㄤˇ 一ㄠˋ ㄓㄜˋ ㄍㄜˋ ㄅㄠ ㄍㄨㄛˇ ㄐ一ˋ ㄉㄠˋ ㄖˋ ㄅㄣˇ )

この荷物を日本へ送りたいです。

我(ㄨㄛˇ )想要(ㄒ一ㄤˇ 一ㄠˋ )這個(ㄓㄜˋ ㄍㄜˋ )包裹(ㄅㄠ ㄍㄨㄛˇ )寄到(ㄐ一ˋ ㄉㄠˋ )日本(ㄖˋ ㄅㄣˇ ).

Sue
Sue

運費要多少錢?
(ㄩㄣˋ ㄈㄟˋ 一ㄠˋ ㄉㄨㄛ ㄕㄠˇ ㄑ一ㄢˊ ?)

送料はいくらですか?

国際郵便で送れないもの

  1. 鋭利なもの
  2. 貴重品に分類されるもの(古美術品、金品、債券など)
  3. 輸入が禁止されているもの(送り先の国において)
  4. 生き物
  5. アダルト商品
  6. 爆発物などの危険物
  7. 麻薬などの禁止薬物
  8. 模倣品や贋作

國際e小包(ePacket)

重量制限:1個につき2キロまで
大きさの制限:1辺の長さが60cm以内、縦+横+高さの合計は90cm以内
1個あたりの最小サイズ:14x9cm以上。
配達目安:6~7日
おおよその料金
100gー100元、2kgー480元となっています。詳しい料金表はこちら

國際快捷(EMS)

感染症流行後の航空会社の輸送力不足や航空便の影響により、配達日数が遅れている国(地域)が多く、また、国際速達郵便(EMS)も遅延補償がありませんという注意書きがありました。

また2020年3月1日より、国際小包・速達運賃の計算方法において、体積重量と実際の重量を比較して、どちらか重い方を基準とし、現行の基準に基づく料金となります、とのことです。

縦×幅(横)×高さ(cm)÷6,000=体積重量(kg)となります。
料金表はこちら

おおよその配達目安:2~3日(1個当たり30kgまで)

必要な書類

窓口でももらえますし、ウェブからもダウンロードしてあらかじめ記入しておくことができます。ダウンロードはこちら

①商業發票…荷物の中身を証明するもので、何が入っているのかを記載します。税関通過する時の審査に使用されます。

中華郵政のウェブからダウンロードするのですが、PDF版とWord版があり、入力もしくは手書きで記入したものを窓口へ持参します。

②國際快捷郵件發遞單…國際快捷(EMS)の送り状です。
こちらは手書きで記入できなくなっているようで、EZ Post 線上交寄からオンライン申請する必要があります。

EZ Post 線上交寄での手続き方法

①國際郵件電子通關資訊服務ITMATTにアクセスする。こちらをクリック

②開始製作をクリック

③国際快捷郵件をクリック。交寄國際快捷郵件注意事項が表示されるので、下までスクロールして『本人已閱讀並充分了解上述告知內容』の横の□にチェックを入れて、確認をクリックする。

④ようやく國際快捷のページに辿り着いたので、

下にどんどんスクロールしていくと、入力欄が出てきます。
⑤ 國際文件快捷 か國際商品快捷のどちらかにチェックを入れます。お土産等でしたら商品の方にチェックを入れます。

⑥寄件人資料のところに差出人の住所等を入力します。

⑦下にスクロールしていき次に收件人資料(受取人)の住所等を入力します。

⑧内装物品(中身の物品)について入力します。
ここでは『禮物』(プレゼント)にチェックを入れるなどしておきましょう。
内容物の欄も入力します。例えば電鍋等。

下にスクロールして増加品項をクリックすると、追加で内容物を記入できるようになります。

⑨包装資料(包装の材料)も入力します。

送る荷物の大きさと総重量を記入し、確認ボタンを押します。
QRコードが表示されるので、スクリーンショットなどで保存しておきます。

⑩郵便局へ行き、QRコードを読み込み、EZPostという端末を使って印刷します。

入力の仕方が分からなかったり、荷物の重さが分からないなどの場合は、窓口で聞いてみるといいかもしれません。

台湾の郵便局から日本へお土産などの荷物を送る方法をまとめました。

ABOUT ME
Sue
Sue
管理人
台湾好きな中国語学習者。コロナで渡台できなくなり、その間、独学で中国語を学習開始しました。 台湾雑貨、スイーツ、バンド『八三夭』が好きで、台湾の通販サイトチェックは欠かせません。 初めての渡台は2015年で、台湾初心者の王道、胡椒餅や小籠包を堪能しましたが、その後、グルテン過敏症だということが判明!小麦粉なしの生活に切り替え、台湾料理やスイーツも小麦粉なしのものを探し求めては味わっています。
今、台湾でもグルテンフリーのブームが来そうな気配を感じています。通販サイトでは無麩質の文字もちらほら•••。レシピサイトでも米粉を使った饅頭のレシピも出てきていたり。もっと無麩質のものが増えてくれたらいいな〜と願っています。
記事URLをコピーしました