台湾旅行

素食って何?ー台湾のベジタリアン料理事情

taiwan-bopomofo

ベジタリアン料理と聞くと、お野菜だけとか大豆ミートなどで調理してあるんでしょう?とか味付けも薄味で物足りない料理というイメージがあるかもしれません。しかし台湾の素食は薄味とか物足りないということは全くなく、一度食べてみればやみつきになり、また食べたいと思うこと間違いなしです。

今回は台湾のベジタリアン料理、素食についてお伝えします。

このサイトでは台湾華語学習や役立つ台湾華語の日常会話、台湾で今話題のもの、台湾に暮らすように住むとしたらという前提の話題をお届けしています。少しでも台湾旅行や台湾への留学、滞在にお役立ていただけると嬉しいです。

それでは早速見ていきましょう。

素食って何?
気軽に行ける素食のおすすめ店
素食の注意点

素食って何?

もともとはお寺の精進料理

台湾ではベジタリアン料理のことを素食(ㄙㄨˋ ㄕˊ)と言います。
探せばどこかには素食の看板があり、現地の人で賑わっています。
もともとは台湾のお寺の料理でしたが、一般の人も食べるようになりました。例えば誕生日の日や何か願い事が叶うまでは殺生をしないという意識があり、そんな時に日常的に素食を取り入れているようです。

健康のために素食を取り入れる人もいる

生活の中で月の1日と15日のみ素食にしたりする人も多いようです。その理由は様々でダイエット、健康、アレルギー体質のためなどで、何となくベジタリアンに移行しつつ、完全にベジタリアンになる人、そのままの生活を続ける人などが多いとのこと。

素食のレストランがたくさんある

また素食のビュッフェレストランに行くと、お坊さんにお会いする率が高いのですが、皆さん細い小柄な身体で本当によく召し上がります。しかもデザートもきれいで見ごたえがあり食べ応えがあるものも多いので、お坊さんだけど、ケーキやスイーツをお皿に取り分けているところを見るとほっこりしてしまいます。

渡台後にグルテンアレルギーということが判明し、それでも台湾のご飯が食べたいなと思った時、渡辺豊沢さんの台湾ベジごはんという本を見つけました。
家庭料理で作る素食のレシピ本なのですが、すべて作ってみましたがどれも本当に美味しい!

野菜出汁、昆布、干し椎茸などを使うのですが、何度でも食べたくなる味で、台湾に行ったような気分になれます。

気軽に行ける素食のおすすめ店

明德素食園 (ㄇㄧㄥˊ ㄉㄜˊ ㄙㄨˋ ㄕˊ ㄩㄢˊ)

台北市、新北市、桃園市、新竹市にあり、たいていが駅ビルもしくは駅からとても近い立地にあります。
10代や20代くらいの学生さんが明德素食に行く?という話題が出るくらい有名(だと思う)です。結構、すれ違いざまに明德素食という単語をよく聞きました。

こちらは自助餐(ㄗˋ ㄓㄨˋ ㄘㄢ)になっています。自助餐とは量り売りスタイルのことで、紙製のお弁当容器に好きなだけ入れて、レジでお会計となります。その時に飯(ㄈㄢˋ)と湯(ㄊㄤ)を追加することができます。飯は白米か五穀米など、湯はスープです。私が覚えているのは野菜スープとかだったような気がします。

Sue
Sue

おかずも種類が多くて、これ本当にお肉やお魚じゃないの?と思うようなものも多く、ついつい取り過ぎて蓋が閉まらない事態になったことが何度もあります。

MAP

三來素食館(ㄙㄢ ㄌㄞˊ ㄙㄨˋ ㄕˊ ㄍㄨㄢˇ)

台北駅近くにあります。
こちらは一店舗のみですが、明德素食と同じく自助餐(ㄗˋ ㄓㄨˋ ㄘㄢ)です。
明德素食のようにこれもお肉???というようなものは少ないけれど、油控えめで味も美味しいです。青菜系はシャキシャキして美味しい!

ついついスイーツまで欲張って入れてしまうので、お腹がぱんぱんになります。
ダイエットをしていた時、ここを訪れてご飯を注文しなかったら、ご飯もスープも頼んだ方がいいよ、と言われました。『甘いのをたくさん取っちゃったから』と言ったら、それを減らしてご飯とスープを食べなさい、と言われてしまいました。皆さん、バランスが取れた食事を心掛けているんだなと思いました。

MAP

素食の注意点

私はグルテンアレルギーなので、できるだけ河粉(ㄏㄜˊ ㄈㄣˇ)という米粉で作られた平たい皮のもの、もしくは米麺(ㄇ一ˇ ㄇ一ㄢˋ)、大豆蛋白で作られたものを選択するようにしていますが、お店の人に聞いてみたところだいたいこれお肉?と思うものにはだいたい小麦粉が使われているようです。

また素食であっても、卵を使っている場合、牛乳を使っている場合は蛋(ㄉㄢˋ)牛奶(ㄋ一ㄡˊ ㄋㄞˇ)などと表記されています。

台湾では殺生をしていないという理由から卵、牛乳、蜂蜜などは素食に含むという考え方も多く、素食と完全なベジタリアンである全素(ㄑㄩㄢˊ ㄙㄨˋ)と区別しているようです。

お店で私は全素という文字はみたことがありませんが、沙茶醤で通常のもの、素食、全素とそれぞれ表記されているのは見たことがあります。

以前、御蓮齋というちょっと値段は張りますが、素晴らしい素食ビュッフェレストランがあったのですが、閉店してしまったようで、こちらではご紹介できませんでした。また素食のレストランを見つけたら随時更新していきますね。

台湾に訪れた際にはぜひ素食を味わってみてください。胃にもお財布的にも優しいです。

ABOUT ME
Sue
Sue
管理人
台湾好きな中国語学習者。コロナで渡台できなくなり、その間、独学で中国語を学習開始しました。 台湾雑貨、スイーツ、バンド『八三夭』が好きで、台湾の通販サイトチェックは欠かせません。 初めての渡台は2015年で、台湾初心者の王道、胡椒餅や小籠包を堪能しましたが、その後、グルテン過敏症だということが判明!小麦粉なしの生活に切り替え、台湾料理やスイーツも小麦粉なしのものを探し求めては味わっています。
今、台湾でもグルテンフリーのブームが来そうな気配を感じています。通販サイトでは無麩質の文字もちらほら•••。レシピサイトでも米粉を使った饅頭のレシピも出てきていたり。もっと無麩質のものが増えてくれたらいいな〜と願っています。
記事URLをコピーしました