台湾華語

台湾華語って何?

taiwan-bopomofo
  • 台湾華語は台湾語と違うの?
  • 普通語(北京語)は簡体字、台湾華語は繁体字
  • 台湾華語を学習するメリット

台湾華語は台湾語と違うの?

台湾華語はざっくり言うと中国語です。
ではなぜ台湾華語と言うのかですが、台湾で使われている中国語ということで区別をするために用いられています。

ご存知の方も多いかと思いますが、台湾はもともと原住民の方が暮らしているところにオランダや日本が来て統治したり、福建省南部辺りの方が移り住んできたりということで多種多様な人種の方々がそれぞれの言語を使用しています。その中で共通語として中国語が用いられています。

戦後、敗戦国となった日本が撤退したあとに台湾へ上陸したのは、中国の方々でした。日本に統治されていたため、日本語教育を受けていた台湾の人々は日本語か台湾語(閩南語)と呼ばれる福建省南部の方言的要素と日本語がミックスされたような言語でした。戦後、中国大陸から多くの人々が来て衝突があり、日本語禁止令を含む戒厳令を敷きました。

普通語(北京語)は簡体字、台湾華語は繁体字

中国大陸で使われている文字は簡体字で略字が用いられており、発音記号も拼音(ピンイン)というアルファベットで表したものになっています。

一方、台湾華語は使用されている文字は繁体字であり、日本人のわたしたちから見ても難しい字を用いています。また発音記号も独特で注音符號(別名:ボポモフォ)と呼ばれる記号を用いて表します。

発音の仕方も台湾は南部にあるためとよく言われますが、日本人が苦手とする巻き舌の発音(zh,ch,sh,r)が中国本土の普通語よりも弱めとも言われています。

台湾華語を学習するメリット

これはもう台湾旅行の時に、楽しさ倍増ということに尽きます。
また発音が若干違ったとしても同じ中国語なので、いろいろと便利ではあります。
また繁体字ということもあり、脳トレにもなるかなと思いながら日々勉強しています。

発音に関しても拼音(ピンイン)だとどうしても、日本人の私たちはヘボン式ローマ字というものを小学校で学習しますので、ローマ字読みで読んでしまいがちです。
また英語も中学校から学習していますが、英語読みでもローマ字読みでもない読み方をする拼音も多くあります。そのため、台湾華語で用いられている注音符號で読みを学習するとすんなり中国語の発音ができるようになります。


いかがでしたか?
日本にいると書店に多く並んでいるのは、中国大陸の普通語なので、台湾華語を学習するのに情報が少ないな〜と思い、このサイトを作りました。
参考にしていただける情報をこれからも発信していきますので、見にいらしてください。

ABOUT ME
Sue
Sue
管理人
台湾好きな中国語学習者。コロナで渡台できなくなり、その間、独学で中国語を学習開始しました。 台湾雑貨、スイーツ、バンド『八三夭』が好きで、台湾の通販サイトチェックは欠かせません。 初めての渡台は2015年で、台湾初心者の王道、胡椒餅や小籠包を堪能しましたが、その後、グルテン過敏症だということが判明!小麦粉なしの生活に切り替え、台湾料理やスイーツも小麦粉なしのものを探し求めては味わっています。
今、台湾でもグルテンフリーのブームが来そうな気配を感じています。通販サイトでは無麩質の文字もちらほら•••。レシピサイトでも米粉を使った饅頭のレシピも出てきていたり。もっと無麩質のものが増えてくれたらいいな〜と願っています。
記事URLをコピーしました