音声付き!交通系ICカード悠遊卡を買うには?チャージするには?(会話例文あり)
悠遊卡は交通系ICカードです。
SUICA、PASMOなどと同じように台湾国内で使えるカードで、チャージをして台湾国内の交通機関の利用と買い物時の支払いに使うことができます。
しかも台北市内においてMRT(地下鉄)とバスを乗り継ぎで利用すると割引が適用されます。私はタクシーの利用はほとんどせず、バスとMRTでどこにでも出かけてしまいます。
悠遊卡を買う時、チャージしたい時などの例文を載せています。ぜひ活用してくださいね。
音声は音読さんを使用しています。
このサイトでは台湾華語学習や役立つ台湾華語の日常会話、台湾で今話題のもの、台湾に暮らすように住むとしたらという前提の話題をお届けしています。少しでも台湾旅行や台湾への留学、滞在にお役立ていただけると嬉しいです。
それでは早速見ていきましょう。
悠遊卡って何?
悠遊卡でできること
悠遊卡は交通系ICカードです。
英語表記ではEasyCardとなっていて、当初は台北のみの利用に限られていましたが、台湾全土で使えるようになっています。
MRT、新幹線、バス、YouBike(電動自転車)、コンビニなどでの支払いに利用できます。
悠遊卡はどんな種類があるか
悠遊卡は通常のカード型タイプのほかに、造型悠遊卡というカード型ではなくミニチュアのようなタイプの悠遊卡があります。バッグなどにキーホルダーのように付けておき、悠遊卡として使えるようになっています。
悠遊卡は普通卡、學生卡、優待卡、敬老卡、愛心卡、愛心陪伴卡になります。
そのうち旅行者や留学生、ビジネスビザで来ている方が利用できるのは普通卡、學生卡、優待卡になります。
- 普通卡(ㄆㄨˇ ㄊㄨㄥ ㄎㄚˇ)・・・通常の大人向け
- 學生卡(ㄒㄩㄝˊ ㄕㄥ ㄎㄚˇ)・・・12歳以上の学生向け
- 優待卡(一ㄡ ㄉㄞˋ ㄎㄚˇ)・・・12歳未満の子ども、台北市・新北市在住で65歳以上か身体障害者手帳保持者向け。ただし日本の障害者手帳等は台湾での証明にならないため利用できません。
悠遊卡はどこで買える?
悠遊卡は空港、駅、コンビニ等で販売されています。
チャージの仕方
MRTでする場合
MRT改札手前にトークン券売機兼チャージ機があります。
IC卡加價平台にカードを置き、画面で指示通りにチャージをすれば完了です。
ちなみに中国語、英語、日本語対応でした。
駅の有人窓口でする場合
MRT駅有人窓口は「詢問處」と書かれていることが多いです。
改札の近くにあります。
コンビニでチャージする場合
コンビニのレジで日本同様、チャージすることもできます。
セブンイレブン、全家(ファミリーマート)、ハイライフ、OK マートでできますよ。
我要加値(一百塊錢)。
(ㄨㄛˇ 一ㄠˋ ㄐ一ㄚ ㄓˊ ( ㄧ ㄅㄞˇ ㄎㄨㄞˋ ㄑ一ㄢˊ ))
(100元)チャージしたいです。
我要(ㄨㄛˇ 一ㄠˋ)加値(ㄐ一ㄚ ㄓˊ)_______。
我要加値の後に金額を入れます。
例えば100元だったら一百塊錢(一 ㄅㄞˇ ㄎㄨㄞˋ ㄑ一ㄢˊ)、200元だったら兩百塊錢(ㄌ一ㄤˇ ㄅㄞˇ ㄎㄨㄞˋ ㄑ一ㄢˊ)です。
今日の会話文
不好意思,
(ㄅㄨˋ ㄏㄠˇ 一ˋ ㄙ)
我要買五張悠遊卡.
(ㄨㄛˇ一ㄠˋ ㄇㄞˇ ㄨˇ ㄓㄤ 一ㄡ 一ㄡˊ ㄎㄚˇ )
すみません、悠遊卡を5枚買いたいです。
五枚の部分は必要な枚数を入れてください。
家族連れや代表して買う時に便利な言い方です。
不好意思,
(ㄅㄨˋ ㄏㄠˇ 一ˋ ㄙ)
我要退悠遊卡.
(ㄨㄛˇ 一ㄠˋ ㄊㄨㄟˋ 一ㄡ 一ㄡˊ ㄎㄚˇ )
カードを返却したいです。
次に台湾へ来る予定がある場合には持っておいてもいいと思いますが、チャージ分を返金したい場合はこのように言うと、チャージ分のみ返金されます。カード代金(100元)は返金されません。
悠遊卡を使いこなして快適でお得に台湾滞在を楽しみましょう♪