単語

音声付き!メニューから読み解く台湾華語(会話例文あり)

taiwan-bopomofo

台湾でお店のメニューを見るとある共通点があります。
漢字がそれぞれ調理法や食感などを表していて、食べたことはなくてもこれは何となくこういう料理なんだろうなということが想像できます。

ここではメニューから読み解く台湾華語ということで、その漢字の意味を理解していれば写真がなくてもある程度、どんな料理かを想像できるまでになれたらいいなと思い、単語をまとめました。

このサイトでは台湾華語学習や役立つ台湾華語の日常会話、台湾で今話題のもの、台湾に暮らすように住むとしたらという前提の話題をお届けしています。少しでも台湾旅行や台湾への留学、滞在にお役立ていただけると嬉しいです。

台湾滞在の際にお役立てください。

音声は音読さんを使用しています。

料理名に使われる漢字・単語
実際の料理名
メニュー見て頼む時の会話例

料理名に使われる漢字・単語

調理法による区別

好吃的食物注音符號和訳
ㄔㄠˇ炒める
ㄅㄠˋ強火で炒める
ㄐ一ㄢ少量の油で焼く
ㄓㄚˋ油で揚げる
ㄎㄠˇオーブンで焼く
ㄏㄨㄥオーブンで蒸し焼きにする
ㄒㄩㄣ燻製にする
ㄌㄨˇ醤油や酒などの調味料と香辛料で煮る
ㄕㄠスープで煮込む
ㄨㄟ蒸し焼き
ㄍㄠ固めた食べ物
ㄉㄨㄣˋスペアリブなどの大きい具材を煮込んで味付けすること
ㄍㄥとろみのあるスープ
ㄏㄨㄟˋあんかけ
ㄕㄨㄢˋしゃぶしゃぶ
ㄓㄥ蒸す
ㄉㄨㄥˋゼリー状にする
紅燒ㄏㄨㄥˊ ㄕㄠ甘辛く煮込む

素材の切り方による区別

好吃的食物注音符號和訳
ㄋ一ˊペーストにする
ㄎㄨㄞˋぶつ切りにする
ㄉ一ㄥ賽の目切りにする
ㄇㄛˋみじん切りにする
絲 細切りにする
片 ㄆ一ㄢˋ薄切りにする

食感による区別

好吃的食物注音符號和訳
香味ㄒ一ㄤ ㄨㄟˋ香り
鮮味ㄒ一ㄢ ㄨㄟˋ新鮮な味わい
鮮甜ㄒ一ㄢ ㄊ一ㄢˊフレッシュな味わい
酥脆ㄙㄨ ㄘㄨㄟˋさくさく
QQQQもちもち
軟爛ㄖㄨㄢˇ ㄌㄢˋ柔らかい

実際の料理名

詳しくは食べものの単語で実際の料理名を紹介しています。

例えば、滷肉飯は台湾のソウルフードとも言われていますが、滷はスパイスを入れ醤油系の汁で煮込むという意味、肉はそのままお肉で、飯はご飯です。つまりお肉を八角などのスパイスを入れて醤油系の汁で煮込んだものをご飯の上に乗せたどんぶりのようなもの、ということになります。

屋台やお店でメニューを見て、おおよその料理がどんなものかを想像できるようになっている台湾の料理。事前に人気のものを調べていくのもいいですが、慣れてきたら漢字から想像して頼んでみるのも面白いかもしれません。

 これはよくコンビニで見かける茶蛋です。お茶と香辛料(八角)などと一緒に煮込まれているものです。茶はお茶、蛋は卵です。  
 余談ですが、台湾では蛋と言っても何種類もあります。鶏の卵なら雞蛋、ガチョウの卵なら鵝蛋、アヒルの卵は鴨蛋です。アヒルの卵は濃厚で日本でもピータンと呼ばれているものはこのアヒルの卵を熟成させたものです。
 滷肉飯と一緒に煮込まれている卵(滷蛋)は雞蛋だったり鴨蛋だったりします。鴨蛋の方が黄身が濃厚です。

 これは米粉(ビーフン)です。湯はスープ、炒は炒めたものという意味です。台湾では炒米粉(焼きビーフン)の他に米粉湯(汁ビーフン)が食べられていて、お店で見かけるのはこちらのような米粉湯が多いような気がします。
 朝市などでは炒米粉をよく見かけます。

メニュー見て頼む時の会話例

ここでは路面店などで頼む時を想定して見ていきましょう。
行列がついているルーローハン屋さんがあります。並んで買うことにしました。

Sue
Sue

午安!

こんにちは!

我要一份滷肉飯。

ルーローハンを1人前ください。

午安!(ㄨˇ ㄢ !)
我要(ㄨㄛˇ 一ㄠˋ)一份(一 ㄈㄣˋ)滷肉飯(ㄌㄨˇ ㄖㄡˋ ㄈㄢˋ)。

小龍
小龍

一份は一人前、二人前なら兩份、三人前なら三份になります。

Sue
Sue

還要一個滷蛋。

それと煮卵を1個ください。

還要(ㄏㄞˊ 一ㄠˋ )一個(一ˊ ㄍ)滷蛋(ㄜˋ ㄌㄨˇ ㄉㄢˋ)。

滷肉飯を買う時、前に並んでいた台湾人のおじさんが卵を入れてもらっていて、私も欲しいと思ったけど、何て言えばいいか分からずに言えずじまいで、卵を入れてもらえなかったので、次からは言えるようになろうと心に誓いました。

ABOUT ME
Sue
Sue
管理人
台湾好きな中国語学習者。コロナで渡台できなくなり、その間、独学で中国語を学習開始しました。 台湾雑貨、スイーツ、バンド『八三夭』が好きで、台湾の通販サイトチェックは欠かせません。 初めての渡台は2015年で、台湾初心者の王道、胡椒餅や小籠包を堪能しましたが、その後、グルテン過敏症だということが判明!小麦粉なしの生活に切り替え、台湾料理やスイーツも小麦粉なしのものを探し求めては味わっています。
今、台湾でもグルテンフリーのブームが来そうな気配を感じています。通販サイトでは無麩質の文字もちらほら•••。レシピサイトでも米粉を使った饅頭のレシピも出てきていたり。もっと無麩質のものが増えてくれたらいいな〜と願っています。
記事URLをコピーしました