音声付き!テイクアウトする?-外帶,帶走,內用の使い方-台湾華語
ファーストフード店に限らず、多くの路面店でもテイクアウトが可能なお店が多い台湾。その場で雰囲気を味わうのもいいし、ホテルや家に帰ってゆっくりと味わうのもいいですよね。テイクアウトは和製英語なので日本でしか使えませんが、英語では持ち帰りのことはTo go、その場で食べることをFor hereと言いますね。
台湾華語もニュアンスは英語に近く、持ち帰りのことは外帶や帶走、その場で食べることを內用と言います。
以前、音声付き!台湾華語で「お持ち帰りできますか?」という記事では、店内で食べていて持ち帰りたい時の台湾華語のフレーズもご紹介しています。そちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
今回は外帶、帶走、內用の使い方を実際の会話を通して見てみましょう。
音声は音読さんを使用しています。再生ボタンを押すと音声を聞くことができます。
注文時の会話
我要一個三明治,然後,再加一杯中杯熱拿鐵.
サンドウィッチ1つと温かいMサイズのラテをください。
我(ㄨㄛˇ)要(一ㄠˋ)一個(一ˊ ㄍㄜˋ)三明治( ㄙㄢ ㄇ一ㄥˊ ㄓˋ),
然後,(ㄖㄢˊ ㄏㄡˋ)
再加(ㄗㄞˋ ㄐ一ㄚ)一杯(一 ㄅㄟ)中杯(ㄓㄨㄥ ㄅㄟ)熱(ㄖ)拿鐵(ㄜˋ ㄋㄚˊ ㄊ一ㄝˇ ).
帶走還是內用?
持ち帰りですかここで食べますか?
帶走(ㄉㄞˋ ㄗㄡˇ)還是( ㄏㄞˊ ㄕˋ)內用(ㄋㄟˋ ㄩㄥˋ)?
帶走.
持ち帰りで。
帶走((ㄉㄞˋ ㄗㄡˇ)).
便利な言葉『〇份』(〇人前)
飲み物は一杯など言いやすいと思うのですが、台湾華語も日本語と同じく例えば食べ物の形状によって一皿なのか一本なのかによって言い方が異なります。
しかし、ここで便利な言葉『〇份』(〇人前)があります。
我要三人份的炒米粉。
(ㄨㄛˇ 一ㄠˋ ㄙㄢ ㄖㄣˊ ㄈㄣˋ ㄉㄜ˙ ㄔㄠˇ ㄇ一ˇ ㄈㄣˇ 。)
焼きビーフンを三人前ください。
例えばこんな風に言うと、たいていの場合には理解してくれます。
便利な言葉なので覚えておいて損はないです。
今日の単語
三明治 ㄙㄢ ㄇ一ㄥˊ ㄓˋ サンドウィッチ
然後 ㄖㄢˊ ㄏㄡˋ それから
再加 ㄗㄞˋ ㄐ一ㄚ さらに加えて
一杯 一 ㄅㄟ 一杯
中杯 ㄓㄨㄥ ㄅㄟ Mサイズ
熱 ㄖㄜˋ 温かい
拿鐵 ㄋㄚˊ ㄊ一ㄝˇ ラテ
帶走 ㄉㄞˋ ㄗㄡˇ 持ち帰り
外帶 ㄨㄞˋ ㄉㄞˋ 持ち帰り
還是 ㄏㄞˊ ㄕˋ それとも
內用 ㄋㄟˋ ㄩㄥˋ 店内で食べる
音声付き!台湾華語で「お持ち帰りできますか?」という記事でもお伝えしましたが、持ち帰ったら早めに食べるようにしてください。野菜などはしゃきしゃき感を大切にした調理の仕方が多い台湾では、その時に食べるには問題なくても、時間が経ってからでは高温多湿の国ということもあり、食中毒などが心配です。必ず匂いや見た目なども確認してから食べるようにしてください。