台湾旅行

音声付き!台湾のカフェで時間を潰しながらお洗濯(コインランドリーを利用してみよう!)-台湾華語

taiwan-bopomofo

台湾に滞在中、私は少ない荷物で旅行したいため、洗濯はよくコインランドリーを利用します。ビジネスホテルではコインランドリーも併設されていたりしますが、利用したい人で順番待ちのことも多いです。

ホテルでランドリーサービスを利用すればという声もよく聞きますが、手っ取り早く街に出たついでに洗濯をしてしまいたい、という方にコインランドリーの見つけ方、使い方などをご紹介したいと思います。お洗濯の間、近くのカフェでのんびり過ごすのも楽しいですよ。

このサイトでは台湾華語学習や役立つ台湾華語の日常会話、台湾で今話題のもの、台湾に暮らすように住むとしたらという前提の話題をお届けしています。少しでも台湾旅行や台湾への留学、滞在にお役立ていただけると嬉しいです。

音声は音読さんを使用しています。再生ボタンをクリックしていただけると音声が再生されます。

それでは早速見ていきましょう。

台湾のコインランドリーの探し方
台湾のコインランドリーの使い方
今日の単語

台湾のコインランドリーの探し方

コインランドリーは台湾華語で自助洗といいます。
大抵は大通りから一本裏手に入った通りとか、細い路地にあることが多いです。治安が比較的良いと言われている台湾ですが、夕方ごろに行くよりは明るいうちに行って済ませたほうが無難です。

Google Mapで自助洗と検索

例えば中山エリアで自助洗と検索してみました。
ビジネスホテルが多く集まるこのエリアでは、ビジネスホテルの利用客の他、現地の台湾の方も多く利用されるため、自助洗が結構あります。滞在先のコインランドリーをいくつか場所を調べて利用すると便利です。

滞在先のホテルで自助洗の場所を聞いてみる

ホテルの方は周辺の地理をよく理解していらっしゃるので、聞いてみるとここから近いのはこれだけど、こちらの方がおすすめです、とか情報を教えてくれます。

そんな時役立つ会話文はこちら。

小龍
小龍

請問,你知道自助洗在哪裡?
(ㄑ一ㄥˇ ㄨㄣˋ , ㄋ一ˇ ㄓ ㄉㄠˋ ㄗˋ ㄓㄨˋ ㄒ一ˇ ㄗㄞˋ ㄋㄚˇ ㄌ一ˇ )

すみません、コインランドリーがどこにあるか知っていますか?

台湾のコインランドリーの使い方

コインを用意しておきましょう

どこの国でもコインランドリーはコインを挿入します。

こちらの写真のコインランドリーは乾燥機の場合、5分間の乾燥:10元と書いてありますので、何分乾燥したいかによって値段が変わってきますが、10元硬貨を投入しますので、普段から意識して10元硬貨を用意しておくといいかもしれません。

特に最近は電子マネー決済が増えてきているので、小銭をあまり持ち歩かなくなってきましたが、紙幣で買い物をした時にお釣りが硬貨でもらえるので、少し取っておくといいですね。

乾燥時間の目安

要烤多久?という目安が書いてあったので、載せておきます。

薄物は20〜30分で中温、厚物は30〜40分などと温度設定と時間数が書いてあるので目安にするといいですね。

私は洗濯は手洗いでおおよそ洗ってしまい、乾燥機だけコインランドリーをよく利用します。台湾は南国のため、夏仕様の洋服を持参するということもありますが、基本的に薄物で乾きやすいものを持参しています。ですので、洗濯機で洗わなくても手洗いで何とか凌いでいるのですが、もちろんコインランドリーには洗濯機もあるので、利用してもいいかもしれません。ただし時間がその分かかるので、いろいろとあちこち出かけたい場合には乾燥機だけの利用の方が時短でおすすめです。

洗剤も売っています

こちらの洗劑販賣機(洗剤販売機)では洗衣粉(粉の洗剤)、柔軟精(液体柔軟剤)、消毒藥劑(消毒薬剤)、裝衣袋(ランドリーネット)、防皺去靜電紙(しわ防止静電気除去シート)、洗衣精(液体洗剤)がそれぞれ10元で販売されていました。

洗剤や石鹸などの泡立つ物に対して言えることですが、その国の洗剤を使った方が泡立ちがよく、泡切れもいいと思います。国や地域によって水の質(硬水なのか軟水なのかによっても違いますが)によって、日本から持って行った洗剤が泡立たなかったということも結構あります。シャンプーなどでもそうですね。ですからできれば現地の洗剤等を調達して洗濯をするといいかもしれません。

コインランドリー室内は蒸し暑い

コインランドリーは乾燥機が高温で稼働しているので、外の気温も暑いですが、室内もかなり蒸し暑いです。できれば近くのカフェなど(に避難して)でコーヒーを飲んでみたりゆったりとした時間を過ごすのがおすすめです。

今日の単語

自助洗 ㄗˋ ㄓㄨˋ ㄒ一ˇ コインランドリー

烤 ㄎㄠˇ ローストする、焼く(乾かす)

多久 ㄉㄨㄛ ㄐ一ㄡˇ どのくらい

洗劑 ㄒ一ˇ ㄐ一ˋ 洗剤

販賣機 ㄈㄢˋ ㄇㄞˋ ㄐ一 自販機

洗衣粉 ㄒ一ˇ 一 ㄈㄣˇ 洗濯洗剤(粉)

柔軟精 ㄖㄡˊ ㄖㄨㄢˇ ㄐ一ㄥ 柔軟剤(液体)

消毒藥劑 ㄒ一ㄠ ㄉㄨˊ 一ㄠˋ ㄐ一ˋ 消毒薬剤

裝衣袋 ㄓㄨㄤ 一 ㄉㄞˋ ランドリーネット

防皺去靜電紙 ㄈㄤˊ ㄓㄡˋ ㄑㄩˋ ㄐ一ㄥˋ ㄉ一ㄢˋ ㄓˇ しわ防止静電気除去シート

洗衣精 ㄒ一ˇ 一 ㄐ一ㄥ 洗濯洗剤(液体)

コインランドリー内はさすが台湾は南国ということで、扇風機がついていることが多いのですが、回らなくて壊れているのかも?と思う時もあります。つまり乾燥機も動いているので非常に暑いです。できれば近くのお店を散策するか、カフェで一休みすることをお勧めします。

お洗濯をしながら、現地の人のように動いてみるというのもいいですね。

ABOUT ME
Sue
Sue
管理人
台湾好きな中国語学習者。コロナで渡台できなくなり、その間、独学で中国語を学習開始しました。 台湾雑貨、スイーツ、バンド『八三夭』が好きで、台湾の通販サイトチェックは欠かせません。 初めての渡台は2015年で、台湾初心者の王道、胡椒餅や小籠包を堪能しましたが、その後、グルテン過敏症だということが判明!小麦粉なしの生活に切り替え、台湾料理やスイーツも小麦粉なしのものを探し求めては味わっています。
今、台湾でもグルテンフリーのブームが来そうな気配を感じています。通販サイトでは無麩質の文字もちらほら•••。レシピサイトでも米粉を使った饅頭のレシピも出てきていたり。もっと無麩質のものが増えてくれたらいいな〜と願っています。
記事URLをコピーしました