音声付き!この席は空いていますか?(カフェでの会話)-台湾華語
カフェに入ると、席は自由に座って注文はレジでするスタイルが多いと思います。日本でも丸テーブル席や一人席などの場合、「ここは空いていますか?」「この席は空いていますか?」と聞くこともありますね。
台湾でも台湾華語で「この席は空いていますか?」と聞いてから、その席に座る方がスマートですね。しかも「もしかしたら待ち合わせで席を取っているのかもしれない」などと悶々と思いながら席に座るよりは、思い切って聞いたほうがいいのではとも思います。
今回はカフェでの会話編(お客さん同士)でいろいろと見ていきたいと思います。この会話はフリースペースなどでも使える会話例文になっています。
音声は音読さんを使用しています。再生ボタンをクリックすると音声が聞けるようになっています。ぜひご活用ください。
ここは空いていますか?
(隣の席の椅子を借りる)
この席は空いていますか?
この席が空いているか=ここに誰かいるか、と置き換えて聞いてみましょう。
こういった言い回しが日本語独特で、よりシンプルで簡単な聞き方に脳内変換する必要があります。それはどの言語でも同じかもしれないですね。例えば英語などでもそうだと思います。
ここに人はいますか?
這裡有人嗎?
(ㄓㄜˋ ㄌ一ˇ 一ㄡˇ ㄖㄣˊ ㄇㄚ˙ )
ここに人はいますか?=この席は空いていますか?
誰もいないですよ
這裡沒人。
(ㄓㄜˋ ㄌ一ˇ ㄇㄟˊ ㄖㄣˊ )
ここは誰もいません。
沒人はㄇㄟˊ ㄖㄣˊ です。ㄇㄟˇ ㄖㄣˊ となると美人となってしまいますので、気を付けてください。まあここに美人がいます、と言われたら私なら勘違いしてしまいそうです。
沒人(ㄇㄟˊ ㄖㄣˊ )
美人(ㄇㄟˇ ㄖㄣˊ )
ここに人がいます(友人、知人ではなく他人の場合)
這裡有人。
(ㄓㄜˋ ㄌ一ˇ 一ㄡˇ ㄖㄣˊ )
ここに人がいます。
(友達がその席に座っていて)ここに人がいます、と伝える
不好意思,這裡有人了。
(ㄅㄨˋ ㄏㄠˇ 一ˋ ㄙ , ㄓㄜˋ ㄌ一ˇ 一ㄡˇ ㄖㄣˊ ㄌㄜ˙ )
すみません、ここは人が(すでに)います。
椅子をお借りしてもいいですか?
例えばテーブルに椅子が1脚しかなく、自分の荷物を置きたい時にもう1脚椅子が欲しい時や、友人と一緒に座ろうとして椅子が足りない場合、空いている椅子を借りたい時に使う会話例です。日本でもよくこの椅子を借りてもいいですか?使ってもいいですか?と聞く機会もあると思います。同じようなシチュエーションを想像してみてください。
椅子を借りてもいいですか?
我可以借張椅子嗎?
(ㄨㄛˇ ㄎㄜˇ 一ˇ ㄐ一ㄝˋ ㄓㄤ 一ˇ ㄗ˙ ㄇㄚ˙ )
椅子を借りてもいいですか?
いいですよ。
可以啊!
(ㄎㄜˇ 一ˇ ㄚ˙ )
いいですよ。
こちらの要望をきちんと伝えてお互いに気持ちの良い時間が過ごせるようになりますように。ちょっとした一言から会話が弾むかもしれません。