台湾華語

台湾の中元節について

taiwan-bopomofo

台湾の中元節は、毎年旧暦の7月15日に行われる伝統的な祭りで、中元節は道教や仏教の影響を受けています。この時期は死者の魂を供養し、彼らが安らかに過ごせるようにするために、至る所で様々な供養グッズの準備を始めます。

中元節の時期はちょうど月の中間であり「鬼月」のクライマックスとされているため、この期間中に幽霊や霊魂が地上を訪れると信じられています。日本のお盆と似たような時期で、帰省して祖先の墓参りや供養を行う習慣があります。

今回は中元節について触れてみたいと思います。

このサイトでは台湾華語学習や役立つ台湾華語の日常会話、台湾で今話題のもの、台湾に暮らすように住むとしたらという前提の話題をお届けしています。少しでも台湾旅行や台湾への留学、滞在にお役立ていただけると嬉しいです。

それでは早速見ていきましょう。

中元節はどんな風にして過ごすの?
お供えはどんなものをするの?
中元節の期間にしてはいけないこと

中元節はどんな風にして過ごすの?

2024年の中元節は、旧暦の7月15日にあたる8月18日です。

台湾の中元節では、帰省するかどうかは家庭や地域の習慣、個人の都合によりますが、多くの家庭では供養や祭りに参加し、先祖を敬う伝統を大切にしています。

実家に帰省する場合

家庭で供物を準備し、先祖の霊を供養します。供物には、食べ物、果物、飲み物、香、紙銭(霊銭)が含まれます。お墓参りをしたりします。

実家に帰省できない場合

仕事や学業の都合で帰省が難しい場合も多いです。そのような場合には近くの寺院に行き、供養の儀式に参加したりして中元節を過ごします。

お供えはどんなものをするの?

中元節では、良い霊も悪い霊も地上をさまようと信じられています。良い霊は主に先祖の霊であり、供養を通じて感謝と敬意を示します。悪い霊は供養されずにさまよう霊であり、これらの霊を慰めるために特別な供物や儀式が行われます。中元節の期間中、これらの霊を敬い、安らかに過ごせるように様々な風習が実践されています。

食べ物

  • 肉類:鶏肉、豚肉、魚など。特に整った姿の鶏や豚は、礼儀を重んじる象徴とされます。
  • 野菜や果物:季節の果物(リンゴ、バナナ、ミカンなど)や野菜が供えられます。奇数の個数が好まれます。
  • お米と麺類:お米や麺類も供え物として重要です。

お菓子・点心

  • お菓子:月餅、団子、ケーキなどが供えられます。特に伝統的なお菓子は、霊を喜ばせるとされています。
  • 点心:小籠包、シュウマイなどの点心もよく供えられます。

飲み物

  • お茶:お茶は供え物の中で一般的なものです。
  • :米酒や他の伝統的な酒も供えられます。
  • その他の飲み物:ジュースや清涼飲料水も含まれることがあります。

紙銭(霊銭)

紙銭は霊に必要な財産を象徴し、これを焼くことで霊に届けるとされています。金色や銀色の紙で作られています。

香とろうそく

香とろうそくは、霊を呼び寄せ、供養の場を清めるために使用されます。香は特に重要で、霊が供え物を受け取るための道しるべとされています。

衣服と日用品の紙製品

紙で作られた衣服や日用品(靴、帽子、家など)も供えられ、焼くことで霊があの世で使えるようにします。

中元節の期間にしてはいけないこと

一般的には以下のようなことがタブーとされています。

夜遅くに外出しない

夜遅くに外出しないという理由の一つに、中元節の期間中は、霊魂が地上をさまよっていると信じられており、特に夜間にその活動が活発になるとされているからということが挙げられます。このため、霊魂と遭遇しないように夜遅くに外出しないようにしているようです。

Sue
Sue

夜遅くに出歩かないとはいえ、夜市は観光産業にもなっているため、早くに店じまいをするということはないとのことです。また夜市は生活に密着しているため、通常通りに営業しているようです。

水辺に近づかない

中元節の期間中は霊魂が地上をさまようと信じられており、水辺は特に霊魂が集まりやすい場所とされています。これは、水が霊魂の世界と現世をつなぐと考えられているためです。霊魂が集まる場所では、不吉なことが起こる可能性があるため、人々は水辺に近づかないようにします。

中元節には放水灯という儀式があり、灯籠を水に流して霊魂を導く行事が行われます。この際、霊魂が安らかに過ごせるようにするため、水辺に近づかない方が良いとされます。また、霊魂を刺激しないためのタブーとして、水辺に近づかないようにすることもあります。

Sue
Sue

夏の川、湖、海などでの事故は多いですから、注意喚起にもなっているようですね。

壁によりかからない

中元節の期間中は霊魂が地上をさまようとされており、特に人目を避けて壁の近くにいると信じられています。壁に寄りかかると、これらの霊魂と接触してしまう可能性があるため避けるべきとされています。

名前を大声で呼ばない

中元節は霊魂が地上をさまよう時期とされており、大声で名前を呼ぶことが霊魂を引き寄せると信じられています。特に名前は個人を特定するため、霊魂がその名前に反応して近づいてくる可能性があると考えられています。

また名前を大声で呼ぶことで、霊魂が生者と霊魂を混同してしまうと信じられています。霊魂が間違えて呼ばれた人に付いてきてしまうことを避けるために、名前を大声で呼ばないようにします。

結婚式や引っ越しなどの大きなイベントを避ける

結婚式や引っ越しは人生の大きな転機であり、幸運や繁栄を願うイベントです。中元節の期間中にこれらを行うと、不吉な出来事が起こる可能性があると信じられています。これは、霊魂が混乱を引き起こしたり、悪影響を及ぼしたりすることを避けるためです。

また中元節は霊魂を供養し、彼らが安らかに過ごせるようにする時期です。この期間に大きなイベントを行うことは、霊魂への敬意を欠いていると見なされます。特に結婚式は騒がしく華やかなイベントであり、霊魂を不快にさせる可能性があります。

中元節の期間中はとにかく控えめな行動が推奨されます。これは、先祖や霊魂を敬う姿勢を示すためであり、家庭内でも慎重な行動が求められます。大きなイベントを避けることで、伝統と習慣を守っているということですね。

ABOUT ME
Sue
Sue
管理人
台湾好きな中国語学習者。コロナで渡台できなくなり、その間、独学で中国語を学習開始しました。 台湾雑貨、スイーツ、バンド『八三夭』が好きで、台湾の通販サイトチェックは欠かせません。 初めての渡台は2015年で、台湾初心者の王道、胡椒餅や小籠包を堪能しましたが、その後、グルテン過敏症だということが判明!小麦粉なしの生活に切り替え、台湾料理やスイーツも小麦粉なしのものを探し求めては味わっています。
今、台湾でもグルテンフリーのブームが来そうな気配を感じています。通販サイトでは無麩質の文字もちらほら•••。レシピサイトでも米粉を使った饅頭のレシピも出てきていたり。もっと無麩質のものが増えてくれたらいいな〜と願っています。
記事URLをコピーしました