単語

台湾の「縦読み」的な隠しメッセージの楽しみ方

taiwan-bopomofo

台湾では、隠れた意味を持たせた文章やメッセージが頻繁にSNSや広告で見られます。台湾の「縦読み」は、直接日本の縦読みのように単語が縦に並んでいるわけではなく、主に各行や各段落の頭文字にメッセージを忍ばせたり、意図的に意味のあるフレーズを散りばめたりする形が一般的です。台湾ならではのユーモアや思いやりが込められたメッセージの例を見てみましょう。

このサイトでは台湾華語学習や役立つ台湾華語の日常会話、台湾で今話題のもの、台湾に暮らすように住むとしたらという前提の話題をお届けしています。少しでも台湾旅行や台湾への留学、滞在にお役立ていただけると嬉しいです。

それでは早速見ていきましょう。

1. さりげなく込められた「愛してる」メッセージ

台湾でも、気持ちをストレートに伝えるのが恥ずかしい時、さりげない方法で気持ちを伝えることがあります。たとえば、こんなメッセージが友達に送られることもあります。

最近很忙
吃的料理都還沒煮
明天有空嗎?

各行の最初の文字を縦に読むと「我愛你」となり、メッセージが隠されています。

2. 広告での隠れたアピール

カフェオープンの広告

台湾の広告では、隠しメッセージがユーモアたっぷりに使われ、読み手を笑わせることがあります。例えば、台湾のある人気カフェが新店舗のオープンを宣伝する際、縦読み的なメッセージを使って話題になりました。

的一頁,從這裡開始!
內擴展,多虧大家的支持。
幕活動,記得來看看喔!
開雙臂,歡迎大家的光臨!

この広告文の各行頭文字を縦に読むと「新店開張(New Store Opening)」という意味になっており、新店舗オープンのメッセージをさりげなくアピールしています。

マスクメーカーの広告

新型コロナウイルスの流行でマスクの需要が急増した際、台湾のあるマスクメーカーが発表した縦読み広告が話題になりました。広告文の内容には、衛生対策や品質を強調しつつ、縦読みすると「支持台灣(Support Taiwan)」というメッセージが現れるように構成されています。これは、台湾国内で生産されたマスクの品質や安全性をアピールし、愛国的なメッセージを込めて消費者に支持を呼びかけるものでした。

援健康,保護您的安全。
續改進,為了更好的未來。
灣製造,品質保證。
區技術,領先全球。

各行の頭文字を読むと、「支持台灣(Support Taiwan)」になります。

スーパーマーケットのキャンペーン広告

台湾のある地元スーパーマーケットが、新店舗オープンの記念セールを宣伝する際、縦読みメッセージを広告に仕込みました。この広告は、各行の頭文字を読むと「買好康(Buy Good Deals)」という意味になっていて、消費者にお得な商品を買ってもらおうという意図が込められています。広告がSNS上で拡散され、多くの人がこのキャンペーンに注目しました。

一送一,優惠多多。
品質,平價保證。
樂食品,健康首選。

各行の頭文字を読むと、「買好康(Buy Good Deals)」というメッセージになります。

観光地の広告

台湾の観光局がある地元の名所を宣伝するために作成した縦読み広告も話題になりました。この広告では、観光名所の自然や文化の魅力を語りつつ、縦読みすると「來台南(Come to Tainan)」というメッセージが隠されています。台南市の観光誘致キャンペーンとしてSNSや雑誌で公開され、多くの人に注目されました。

自古都的呼喚。
灣最美的風景在這裡。
方的溫暖和熱情等著你。

各行の頭文字を読むと、「來台南(Come to Tainan)」となります。

3. SNSでの隠しメッセージ

台湾のSNSでは、感動的なメッセージを隠れた形で伝えることもよくあります。例えば、友達や家族への感謝を伝える投稿がその一例です。

每次遇到困難的時候,
當然有你在我身邊支持我。
謝你的鼓勵。
謝你的陪伴。
是我的人生中最特別的人。

ここで各行の頭文字を縦に読むと、「ありがとう(Thanks)」となります。感謝の気持ちがストレートではなく、控えめに、でも確かに伝えられています。

まとめ

台湾の縦読み広告は、日本と同様にユーモアや温かみのあるメッセージを隠して、読み手に発見の楽しさを提供しています。多くの広告では、地元の製品や観光地を応援する意味を込めて、台湾や地名などをさりげなくアピールしており、見つけた人々に驚きと喜びを与えています。


日本語でも縦読み広告がありますが、台湾でも同じようにあるので、その広告の意図に気づけた時には台湾華語を理解できてきつつあるな〜なんて、ちょっと誇らしげな気分になります。

ABOUT ME
Sue
Sue
管理人
台湾好きな中国語学習者。コロナで渡台できなくなり、その間、独学で中国語を学習開始しました。 台湾雑貨、スイーツ、バンド『八三夭』が好きで、台湾の通販サイトチェックは欠かせません。 初めての渡台は2015年で、台湾初心者の王道、胡椒餅や小籠包を堪能しましたが、その後、グルテン過敏症だということが判明!小麦粉なしの生活に切り替え、台湾料理やスイーツも小麦粉なしのものを探し求めては味わっています。
今、台湾でもグルテンフリーのブームが来そうな気配を感じています。通販サイトでは無麩質の文字もちらほら•••。レシピサイトでも米粉を使った饅頭のレシピも出てきていたり。もっと無麩質のものが増えてくれたらいいな〜と願っています。
記事URLをコピーしました