台湾華語

台湾華語を学習する時のおすすめアプリ

taiwan-bopomofo

台湾華語を学習するのに便利なアプリのご紹介です。
iphoneとAndroidの両方ともにあるアプリで、しかも無料で使えるものですのでおすすめです。

このサイトでは台湾華語学習や役立つ台湾華語の日常会話、台湾で今話題のもの、台湾に暮らすように住むとしたらという前提の話題をお届けしています。少しでも台湾旅行や台湾への留学、滞在にお役立ていただけると嬉しいです。

それでは早速見ていきましょう。

私がおすすめするアプリは次のとおりです。

  • MoeDict
  • 熊貓教室
  • HiNative
  • Chinese Skill

Moedict

こちらは前総統の蔡英文氏の時にデジタル担当相だった オードリー・タンさんが活動に関わっていたg0v(ガブ・ゼロ)で制作されたオンラインの中国語辞典です。スマートフォンアプリもありますので、どちらか使いやすい方で試されてみてはいかがでしょうか。

「台湾の教育部が製作したネット上の辞典はパソコンでしか使えない」という意見が発端となり、スマホでも使えるように辞典を改造しようということが制作のきっかけになったとのことです。

非常に使いやすく、日本語訳はないですが繁体字、ピンイン、注音符号表記、意味は中国語で記載されています。英語・フランス語などの各国語訳もあります。

Sue
Sue

むしろ日本語訳よりも英語訳の方がニュアンスなど細かい部分が分かるような気がします。

ちなみにMoedictは萌典と記載されていて、萌は日本語の『萌』に由来したものとのことです。読み方もMoeですしね。台湾華語では『萌』はㄇㄥˊ です。Moeと発音するためにはㄇㄛˋㄝとなります。日本語もある程度理解があるというマルチリンガルの唐氏ならではの発想なのかもしれないですね。

Moedict Web版
Moedict iPhone版
Moedict Android版

熊貓教室

おそらく台湾の就学前のお子さん向けに作られたアプリだと思うのですが、注音符号を覚えるのに最適だと思います。
注音符号の音を1個ずつ発音してくれて、さらにクイズ形式で楽しく確認できます。

小龍
小龍

貓熊教室上課囉!
とアプリを立ち上げるとパンダがしゃべりますよ。

Sue
Sue

請問下面哪個字唸『○』
といった感じで3択の選択問題が出題されていきます。

熊貓教室 iphone版

HiNative

こちらは各国語に対応しているのですが、台湾中国語(繁体字)にももちろん対応しています。
質問をすると見ているユーザーが質問に答えてくれるというシステムで、翻訳ソフトの訳では何だかしっくりこないという時にも質問することによって解決できることもあります。

HiNative iphone版
HiNative Android版

Chinese Skill

こちらは簡体字、繁体字を設定することができ、どちらの中国語でも学習することができます。
アプリ設定も日本語でできますが、解説動画は英語のみになっています。ただし、英語、中国語とも字幕が出るので、逆に日本語で解説するよりも英語の解説の方が理解できたりすることが多いと感じました。
アイコンもカンフーパンダみたいでかわいいです。

Chinese Skill iphone版
Chinese Skill Android版

隙間時間や通勤時間内にアプリで楽しく勉強できると、時間の有効活用もできていいですね。むしろ隙間時間を使っての学習の方が効率がいいのかもしれません。

他にもおすすめのアプリがあったら随時更新しますので、チェックしてみてください。

ABOUT ME
Sue
Sue
管理人
台湾好きな中国語学習者。コロナで渡台できなくなり、その間、独学で中国語を学習開始しました。 台湾雑貨、スイーツ、バンド『八三夭』が好きで、台湾の通販サイトチェックは欠かせません。 初めての渡台は2015年で、台湾初心者の王道、胡椒餅や小籠包を堪能しましたが、その後、グルテン過敏症だということが判明!小麦粉なしの生活に切り替え、台湾料理やスイーツも小麦粉なしのものを探し求めては味わっています。
今、台湾でもグルテンフリーのブームが来そうな気配を感じています。通販サイトでは無麩質の文字もちらほら•••。レシピサイトでも米粉を使った饅頭のレシピも出てきていたり。もっと無麩質のものが増えてくれたらいいな〜と願っています。
記事URLをコピーしました